関東圏でも定着した恵方巻。さすがに自分では作っていません。スーパーで買ってきました。普通の太巻きとサラダ巻きをハーフサイズで。ちなみに恵方巻は縁起ものなので、巻いたものは包丁で切らずに恵方に向かって丸のままかぶりつく(2022年の恵方は北北西)のが流儀ですが、買ってきたものは両サイドともスパッと切られていました(ご飯粒もきれいにスパッと)。まぁスーパーの大量生産品だし、何よりも消費者の多様な事情に合わせて食べやすいように切られているのも悪くはないかと。
カテゴリー: 食
生存報告会 〜 海苔とわさびの和風パスタ

生存報告会 〜 塩天津飯

生存報告会 〜 塩昆布入り炒り卵おにぎり
■ 相性バッチリ! 塩昆布入り炒り卵おにぎりのレシピ動画・作り方 | DELISH KITCHEN
生存報告会 〜 ほうれん草のペペロンチーノ

生存報告会 〜 ツナマヨおにぎり
不揃いのおにぎりたち。米を2合炊いておにぎりを作ったんだけれども、一人で一気食いしてしまった。おなかいっぱいで死にそう。
生存報告会 〜 肉団子とブロッコリーのトマトソース

生存報告会 〜 ほうれん草とエリンギのアンチョビペペロンチーノ

生存報告会 〜 トマトチーズパスタ

生存報告会 〜 大葉とハムの和風パスタ
