世の中の多くの方はお忘れかと思いますが、本日はプレミアムフライデーなんですよ。2月の開始から今回で6回目なんだけれども、もうすでになかったことにされているなぁ。えぇ、もちろん自分もきれいさっぱり忘れておりましたよ。このまま自然消滅するんですかね。
カテゴリー: 生活
S吹奏楽団リハ
本日S吹奏楽団リハ。秋の行事には出ると覚悟を決めたものの、リハに出向くモチベーションが今一つ盛り上がらない今日この頃。とはいえ、秋の行事の曲ってまだちょっとだけしか吹いたことがない。もっぱらまだ候補曲の初見大会中。それが原因なのかなぁ。Tシャツにハーフパンツにサンダルといった格好でリハに行っていたんだけれども、帰り際にK姐さんから「(いい歳したおっさんが)少年みたいな恰好だな」と言われたが、「お前もな」と返せてしまう、40代半ばの我々であった。アーメン。
ぎゃふん
毎朝血圧を測っているんだけれども、今朝血圧計を使おうとしたら壊れた。ぎゃふん。
同じ血圧計を買おうと思ってネットで探したら、新モデルに切り替えのためにどこも品切れ。ぎゃふん。
帰りに髪を切りに寄り道したら、火曜日は定休日だった。ぎゃふん。
土用の丑の日らしいが、うなぎは食べていない。ぎゃふん。
冷やしラフ始めました
今日のオフィスはめちゃ寒かった。ランチ時にリラックスルームに避難したんだけれども、そっちはなおいっそう冷えていた。暑いのは苦手だけれども寒いのはもっと苦手。上着がいるよ、OLだよ。
日曜の夏の一日
起きたら昼過ぎだった。Rの家にいるときは狂ったようにテレビ見ているか寝ているかだなぁ。というわけで、ひたすらテレビが楽しい。だったら買えばいいじゃん(ラフはテレビを持っていない)。夕方Rと一緒に買い物に出かけて、帰ってきたらまたテレビにかじりつき。
あぁ、今週もすごく楽しい週末を過ごしてしまったことよ。
土曜の夏の一日
朝一で眼科健診に。その後今日もRとデート。神楽坂でランチして、それから国立科学博物館でやっている特別展示「深海」へ。ものすごい混雑。みんな深海が好きなんだな。人はなぜこうも深海に魅せられるのか。アメ横に寄って戸越銀座に寄って、酒と刺身の宅飲みパーティー。酔うとしゃべるラフをおもしろがられる。記憶を失っていつの間にか寝ていた。
有給取得の夏の一日
有給取得。朝一で自動車運転免許証の更新。自動車などもうずっと運転していないので、単なる身分証明書としての役割しかないんだけれども……。一転の曇りもないペーパードライバーだよ。そういうわけで当然ゴールド免許。さて、更新が終わったら今日はRと平日デートの日なのだ。前から水族館に行きたいと言っていたので、葛西臨海水族園へ。夏休み前の平日だからか結構空いていてじっくり楽しめた。その後お台場に移動してモール3つをはしご。晩はレインボーブリッジを眺めながらの肉ディナー。うまかった。手配してくれたR、ありがとう。



梅雨明け
あまり雨が降ったように思えないまま梅雨明けだとか。夏!!暑いです。仕事後、Nさんに誘われて、Sさん、Kちゃんと4人でご飯。Kちゃんとは久々。就職活動中らしいけれども、元気そうで何より。
靴擦れ
ジムに行って普段履き慣れていないシューズでウォーキングしているもんだから、靴擦れが出来てしまった。地味に痛い。水疱をつぶしてしまいたい衝動に駆られるが、つぶさないほうが治癒にはよいということを知る。そうかぁ、つぶさないほうがいいんだ、でも針でつついて中の水分を出してみたくなるんだよなぁ。
地下鉄と薬在庫とS吹奏楽団リハ
帰宅時に地下鉄の不通に遭遇して立ち往生。今日は病院にいかなければならないのに…と進まない電車内で焦る。振替輸送を使うべきか迷いながらも、座れているんだからまぁこのまま行こうかと。K駅で40分くらい停車していたけれどもなんとか動き出して病院に間に合う。処方箋を持って薬局に駆け込んだら、一部の薬が在庫切れ。まぁ明日には入るってんだから取りに行けばいいか。「あ、今日はS吹奏楽団のリハだ」と思い出したものの、スケジュールがグダグダになったことで気分がなえてしまい、本日のリハ休みました。