
posted with ヨメレバ
- 作者:シッダールタ・ムカジー/田中文
- 出版社:早川書房
- 発売日: 2013年08月23日頃
20世紀に入り、怪物「がん」と闘うには「治療」という攻撃だけでなく、「予防」という防御が必要であることがわかる。かくて、がんを引き起こす最大の犯人として、たばこが指名手配されたが…人類と「がん」との40世紀にわたる闘いの歴史を壮絶に描き出す!ピュリッツァー賞、ガーディアン賞、受賞作。
第4部 予防こそ最善の治療(「まっくろな棺」/皇帝のナイロンストッキング/「夜盗」 ほか)/第5部 「われわれ自身のゆがんだバージョン」(「単一の原因」/ウイルスの明かりの下で/「サーク狩り」 ほか)/第6部 長い努力の成果(「何一つ、無駄な努力はなかった」/古いがんの新しい薬/紐の都市 ほか)
上巻の感想はこちら
下巻は「がん」の「予防」から。肺がんとたばこの関係は法廷ドラマのように描かれる。続いて「がん」の発生メカニズムへの挑戦が描かれる。ゲノムプロジェクトの進行とともに各地の研究者が「がん」遺伝子とその治療法を探求する競争。今となっては古典ともいえるストラテジーも当時は試行錯誤の末にたどり着いたものであったのだ。個人的にはこの章が一番おもしろかった。刊行された当時のゲノムプロジェクトあたりで話が終わってしまっているのが、仕方ないとはいえ残念。
これに続く「遺伝子ー親密なる人類史ー」にしろ、シッダールタ・ムカジーの物語を紡ぎだす才はすばらしい。この人、文筆家やジャーナリストではなく、臨床腫瘍科医なんだよ。
■ 病の皇帝「がん」に挑む(下)[シッダールタ・ムカジー/田中文]
■ 病の皇帝「がん」に挑む 人類4000年の苦闘(下)[シッダールタ ムカジー]【電子書籍】
こちらの記事もぜひ!!
- 読了:病の皇帝「がん」に挑む(上)[シッダールタ・ムカジー/田中文] (2022年3月28日)
- 読了:会計の世界史[田中 靖浩] (2022年10月28日)
- 読了:量子力学の世界 はじめて学ぶ人のために【電子書籍】[ 片山泰久 ] (2018年12月3日)
- 読了:皇帝フリードリッヒ二世の生涯【電子書籍】[ 塩野七生 ] (2018年12月17日)
- 電子書籍リーダー (2017年10月5日)