芸術棟が封鎖され、困ったクラブや同好会が新たな棲処を探し始めた。美術部の僕は美術室に移動して、無事作品に取り掛かれるかと思いきや、美術部の領地と思しき開かずの間をめぐる鉄研と映研の争いに、否応なく巻き込まれてしまう。しかし翌日、その開かずの間に突如異様な鉄道模型が出現!?表題作を含む五編収録の、山あり谷ありで事件に満ちたコミカルな学園ミステリ短編集。
まもなく電車が出現します/シチュー皿の底は並行宇宙に繋がるか?/頭上の惨劇にご注意ください/嫁と竜のどちらをとるか?/今日から彼氏
前作までがすごくおもしろかったので、期待して読み始めたんだけれども、今回は今一つ。まず事件の質がどれもしょぼくなってしまった(ちっせぇよ……しかもどうでもいいよ)。このシリーズの一番の特徴であったコメディ要素も抑え気味でスピード感がなく、今までのノリだと「まぁいいか」ですませられてきたところが、中途半端にシリアスな印象でうまく乗り切れない(粗が目立つ)。「今日から彼氏」に至っては気持ち悪いことこの上なし。葉山君(主人公)、君はそんな人ではなかったはずだよ……(しくしく)。
■ まもなく電車が出現します(創元推理文庫)[似鳥鶏]
■ まもなく電車が出現します(市立高校シリーズ)[似鳥鶏]【電子書籍】
こちらの記事もぜひ!!
- 読了:昨日まで不思議の校舎(創元推理文庫)[似鳥鶏] (2020年3月22日)
- 読了:いわゆる天使の文化祭(創元推理文庫)[似鳥鶏] (2020年3月13日)
- 読了:理由あって冬に出る(創元推理文庫)[似鳥鶏] (2020年2月9日)
- 読了:資格試験「通勤電車」勉強法[浜野秀雄]【電子書籍】 (2020年1月14日)
- 読了:6時27分発の電車に乗って、僕は本を読む(ハーパーBOOKS 111)[ジャン=ポール・ディディエローラン/夏目 大] (2019年8月29日)