「読書感想文」なるもの

「読書感想文」ってあれはなんなんだろうね。読書をしたという証拠として集めているだけのもののような気がする。かえって読書嫌いを増やす原因になってんじゃないのかなぁ。本を読むことは楽しいし面白いってことを経験させるだけでいいのに、わざわざ何を書けばいいのか分からない「感想文」なるものを要求しているんだよ?「感想文」ってなんだよ。そんな曖昧模糊とした書き物を求めるなんて愚の骨頂だよ。本を読んでおもしろい経験をしたのなら、その本を他の人に勧める文章を書いてごらんって感じならわからなくもないけれども。そもそも、押し付けられただけで面白いと思わなかった本の感想を書けといわれたって「つまらない」しかないじゃん。

米原万里再読その3

■他諺の空似~ことわざ人類学
世界各国に似た意味をあらわすことわざがあるという羅列的な本書だけれども、そこから人間の生きざまを見出す試み。でもとりわけ面白いのは、そのことわざを紹介するための前座の小話や、政治批判。前者は米原が得意とする上質の下ネタ話、後者は2000年代前半の小泉政権によるアメリカ追従で国民のことをまったく考えていないでたらめぶりを痛快に突くもの。政治の話なのに時事問題につきものの古臭さというものがないということは、今現在もちっとも変ってないということか。なにせ、当時の幹事長が安倍氏なのだからさもありなん。

S吹奏楽団リハ~キラキラ度増し増し

S吹奏楽団リハ。本日の練習はハープとのあわせ。ハープが入ると音楽のキラキラ感が増しますね。というか、キラキラ感で楽団の荒っぽい演奏をカバーしてもらえるのではないかと言う淡い期待も多少あり。

練習後はのどが渇いて疲れていて甘いものを欲したので、ひさびさにチューハイを購入(いつもは発泡酒派)。だんだん楽器吹くのがしんどいと思ってくるようになったのは歳のせいなのか?

全角半角

インターネット黎明期には半角カナを使うなとかよく言われていたけれども、当時そう指摘された多くの一般人にとって「半角?」というのが正直なところだったと思う。今や「全角」「半角」はITの基礎知識としてかなり定着したよね。

ところで思ったんだけれども、コンピュータにはもともとは「半角」しかなかったわけで、そこに漢字だとかなんだとかを表示するために「全角」というものが登場したことになるよね?だったら先に登場していたいわゆる「半角」文字が「全角」であって、今で言う「全角」は「倍角」となるべきじゃないのかなぁとか。

「美女と野獣」のタイトル

ディズニーの実写版「美女と野獣」(「Beauty and the Beast」)が話題な昨今。「美女と野獣」という日本語タイトルもまぁ、「j」という音で韻を踏んでいて悪くはないんだけれども、「美女」という日本語の単語から受ける印象は自分が抱いているこの物語のヒロインにはちょっとふさわしくないような気もする。もともとのフランス語だと「La Belle et la Bête」。冠詞も含めていい感じ。「獣」はフランス語ではなんと女性名詞なので「la」。ヒロインの名前が「ベル」なのはこのタイトルからですね。日本語で言うなら「美子」「佳子」という感じか。参考までにドイツ語だと「Die Schöne und das Biest」。いまひとつ。

モーツァルトを弾くと言うことは

それはステキなものだけれども、生半可な状態でそれに触れるとやけどするぜ、というものがある。ピアノ弾きにとってたとえばモーツァルトのピアノソナタ。一見簡単、技術的な困難さも少ない、でも美しく演奏するにはものすごく耳と頭を使う。耳と頭を使っていない演奏ってのはすぐばれる。奏者の力量が一発で見分けられてしまう、モーツァルトのピアノソナタと言うのはそういうものなのだ。

テンションダダ下がり

S吹奏楽団リハ。なんだかこのところ演奏会に対する意欲がものすごく下がっている。低調。なんか盛り上がらないと言うか乗り切れないと言うか。単に冷静に冴えてきたのならいいんだけれども、そうではなくやる気をそがれているのだなぁ。なんだかなぁ。なんでだろうかなぁ。演奏会に向けてなんとかしないといけないんだけれどもなぁ。

ゆっくりと飲み

月曜日から新橋でRと飲み。今回はコースで注文。魚づくしを堪能。こういうゆっくりとした飲みもいいね。

ベア

春闘とかで言われる「ベア」ってなんじゃい、熊か?というボケはとりあえずおいておいて、「ベースアップ」の略だよね。これ賃金形態の話なんだけれども、昇給昇格による給料アップのことではないです。賃金の表をいっせいに書き換えて値上げすることがベースアップ。よって昇給昇格がなくても給料がアップします。

開花宣言があったので

サクラの開花宣言があったので、Rと目黒川に行ってみた。まだまだつぼみでちらほら咲きでもない状態。多分見ごろは来週末くらいになるかね。